1. HOME
  2. ブログ
  3. 鹿児島市防災ガイドマップを活かす 〜Part4「防災診断」い・の・ち〜
array(42) {
  [0]=>
  int(51)
  [1]=>
  int(216)
  [2]=>
  int(319)
  [3]=>
  int(45)
  [4]=>
  int(157)
  [5]=>
  int(371)
  [6]=>
  int(315)
  [7]=>
  int(314)
  [8]=>
  int(232)
  [9]=>
  int(399)
  [10]=>
  int(376)
  [11]=>
  int(20)
  [12]=>
  int(1)
  [13]=>
  int(27)
  [14]=>
  int(406)
  [15]=>
  int(405)
  [16]=>
  int(409)
  [17]=>
  int(389)
  [18]=>
  int(386)
  [19]=>
  int(384)
  [20]=>
  int(383)
  [21]=>
  int(324)
  [22]=>
  int(313)
  [23]=>
  int(302)
  [24]=>
  int(299)
  [25]=>
  int(288)
  [26]=>
  int(398)
  [27]=>
  int(286)
  [28]=>
  int(283)
  [29]=>
  int(395)
  [30]=>
  int(281)
  [31]=>
  int(278)
  [32]=>
  int(273)
  [33]=>
  int(16625)
  [34]=>
  int(15945)
  [35]=>
  int(16630)
  [36]=>
  int(16632)
  [37]=>
  int(16658)
  [38]=>
  int(16672)
  [39]=>
  int(3502)
  [40]=>
  int(3186)
  [41]=>
  int(4112)
}

夢プロ抽選会当たる!

カモコミュメンバーズ登録お願いします!


 

鹿児島市防災ガイドマップを活かす 〜Part4「防災診断」い・の・ち〜

令和3年6月、鹿児島市全世帯に配布された「鹿児島市防災ガイドマップ」(YouTubeでも配信中)

防災週間(8月30日〜9月5日)を機に

鹿児島市防災ガイドブックを元に防災について考えてみます

先ずは、防災ガイドマップを検索

鹿児島市防災ガイドマップ

~災害時に、あなたのご自宅は「安全」ですか?~

 

 

表紙も合わせて全8ページ

今回も、「防災診断」にトライしてみました

 

防災診断はチェック1(い)、2(の)、3(ち)の3段階

今日は、チェック3(ち)にチャレンジ

躊躇なく、迫る危険に即避難を!

〜危険を感じる前に避難を〜の巻

 

避難の心得を確認したらチェック


 

防災情報の入手方法は、(part3でお伝えしましたが)

テレビ・ラジオ

 

鹿児島市ホームページ

 

鹿児島市LINE公式アカウント

 

安心ネットワーク119

 

気象庁ホームページ キキクル(大雨・洪水警報の危険度分布)

などなど

どれも、情報満載です!


 

非常持ち出し品、備蓄品の準備が大切ですね

避難する時、誰に声かけするかも心の準備が必要ですね

 


 

いつも、避難すべきかどうか、

迷いますよね〜〜〜

避難所に行くことだけが避難ではないので、色々なパターンも考えておくといいかもですね

 


 

いつも、あんまり、足元には注意払ってないから

災害時にどんなん危険があるか

わかんないな〜〜〜

とにかく、塀ブロックの近くはあるかないとか小さな水溜りも避けるとか

心がけることが大切かな・・・

 


 

車で移動しちゃうよな〜〜〜

非難するにはタイミングが大切か〜

本当にひどい時は、家の中にいるべきか・・・

 


鴨池校区には、崖はないので、そこは、不安材料としてはないかな。。。

ん?

川があるな

大雨、大潮、・・・要注意ですね

 


以上で、

防災診断 Check (い)・(の)・(ち)

終了です

 

その他の自然災害にも備えよう!

こちらも情報満載です!

鹿児島市 地震・津波対策に関する情報

 

鹿児島市 津波避難ビル

 

鹿児島市 桜島火山対策に関する情報

 


鹿児島市の防災ガイドマップ

保存版です

関連記事